- 2020年3月28日
- 2020年3月28日
インド封鎖と今日の東京
既に皆さん知っているかもしれませんが、インドが現地時間25日の午前0時から国内全土の封鎖を開始しました。 インドの人口は13億人ですので、外出制限としてはこれまでで最大となるのではないでしょうか? このインド全土の封鎖により、外出制限を受けている人 […]
既に皆さん知っているかもしれませんが、インドが現地時間25日の午前0時から国内全土の封鎖を開始しました。 インドの人口は13億人ですので、外出制限としてはこれまでで最大となるのではないでしょうか? このインド全土の封鎖により、外出制限を受けている人 […]
世界的に株安が止まりません・・・上昇を続けていたアメリカ株も2月の末頃から下がり始めましたが、ここ数日でとてつもない下落をしています。アメリカ株が風邪をひけば日本株は入院するなんて言われたりしますが、日経平均株価ももちろん下落の一途です。 今月初旬の […]
本日イタリア政府は新型コロナウイルス対策として国内北部を4月3日まで封鎖することを発表しました。 封鎖されるのは以下の地域です。 ロンバルティア州全域 モデナ パルマ ピアチェンツァ レッジオ・エミリア リミニ ぺザロ・エ・ウルビノ アレッサンドリ […]
2月下旬ごろに急速に円安方向に動き、一時は112円台を記録していましたがここ数日で急速な円高で105円台にまで上昇しました。 私が相場を見始めたのはここ最近ではありますが、こんな短期間に乱高下することなんて、あまりないんじゃないでしょうか? 為替は全 […]
本日から公立校の臨時休校がスタートしました ディズニーやUSJなどのテーマパークが休園になっていますが、休みに入った生徒がファーストフード店でたむろしているなどがニュースになっています。 親にとっても子供にとっても突然の休みなので、お互いにどう対応す […]
先ほど衝撃的なニュースが出ました! 3月2日から全国の小・中・高等学校に臨時休校するよう政府から要請があったようです このニュースを見て思ったのが、かなり思い切った決断をしたなと こんな大きな決断をするなら、中国からの渡航を全面禁止にすべきだったとい […]
昨日の日経平均先物は1,000円以上の下落でしたが、本日の日経平均は△781.33円と多少持ち直しましたね。 ただ日本市場の株価を下げないよう日銀が買い支えをしている可能性は高いので、明日以降まだまだ油断はできません。 相変わらずコロナウイルスの患者 […]
加速度的に患者が増加している新型コロナウイルスですが、SARSやMERSに比べると脅威ではないので、過度に騒がず適切な対応が必要という意見もあります。 そこでいくつかの項目で比べてみました 病名 発生場所 感染源 感染経路 致死率 日本国内感染者数 […]
昨日2月17日衝撃的な数値が出てしまいましたね。 消費税増税や台風などでマイナス成長は予測されていましたが、予想の年3.8%減を大きく上回る値となりました。 そもそもGDP(国内総生産)とは、一定期間内に国内で生み出された付加価値のことでその国の国力 […]